京都NOW

ふるさと(と国)の行政の支援リンク

首相官邸
東日本大震災で被災された皆様への支援制度情報等
http://www.kantei.go.jp/saigai/index.html
復興・復旧支援制度情報
国や地方自治体等が東日本大震災の復旧・復興のために整備している支援制度を検索することができます
https://www.r-assistance.go.jp/
住まいの復興給付金
http://fukko-kyufu.jp/

ふるさと

(被災者支援担当)生活再建課
http://www.pref.iwate.jp/soshiki/fukkou/011268.html
被災者支援担当
電話:019-629-6917  相談支援担当 電話:019-629-6926 ファクス:019-629-6944    被災者の支援に関する業務、義援金の配分に関する業務、支援金及び弔慰金の支給に関することなどの業務を行っています。
いわて内陸避難者支援センター(岩手県)
岩手県が開設、特定非営利活動法人インクルいわてが運営しています。東日本大震災津波により内陸及び県外へ避難している被災者の方の住まいの意向把握を沿岸市町村に代わって行うとともに、再建方法を決めかねている方への相談に対応するため、岩手県では平成28年5月20日に「いわて内陸避難者支援センター」を開所しました。
所在地:岩手県盛岡市材木町3-5 電話:019-601-7640 ファクス:019-601-7641  メール: info@sumaiansin.net  月~土曜日(日祝年末年始を除く)9時~17時
http://www.pref.iwate.jp/saiken/sumai/045682.html
宮城県震災復興推進課
仙台市青葉区本町3-8-1(行政庁舎6階) 復興推進第二班…被災者支援担当 電話:022-211-2408 Fax:022-211-2493
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/fukusui/
震災・復興 宮城県公式ウェブサイト(新着情報等)
http://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/
みやぎ被災者支援ガイドブック
宮城県が平成28年1月に発行。被災者の皆さまの生活を中心とした支援に関する大まかな内容と問い合わせ先を掲載
http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/347356.pdf 2016.8月更新分http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/372230.pdf
福島県 避難者支援課
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16055b/
福島県 避難者向け情報紙「ふくしまの今が分かる新聞」
東日本大震災にかかる応急仮設住宅(仮設・借上げ住宅)のお知らせも掲載されています。福島県内外に避難されている皆さまや、被災者・避難者支援に携わる多くの皆さまへ、避難者支援の状況や福島の復興への動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-wakarusinbun.html