原発事故により影響を受けた福島県の環境を見直して、環境回復を図り、新しい福島を想像するきっかけの場としてオープンしたコミュタン福島を訪問して、放射線や福島の環境の現状や持続可能な環境作りについて学び体験します。次に、創業300年余、無肥料、無農薬の自然米を使った自然酒を作りしている酒蔵「仁井田本家」を再訪します。仁井田さんは、田んぼ体験やスイーツイベントも積極的に行い、地域ぐるみで日本の田んぼを守る酒蔵を目指しています。前回つながろうツアーで訪れたのが2016年。その後どれだけ進化されたのが伺います。ランチは、それぞれの道のプロ集団の集約した新しいスタイルのこだわりフードマーケット「BRITOMART」で美味しい地元食材ランチを味わいます。
- 日程 2020年 12月28日(日)
- 集合 郡山駅西口在来線改札口
- 参加費 ランチ代
- 定員 15名
- 対象 お子様〜大人の方
- テーマ 原発事故/放射線/持続可能な環境/自然米作り/発酵食品/地元食材
- スケジュール
8:30 郡山駅 出発
午前 コミュタン福島見学
午後 →BRITOMARKET(元三春ハーブガーデン)でランチ仁井田本家訪問
19:00 郡山駅解散
つながろうツアーお申し込み
参加ご希望の方は、代表者・メールアドレス・電話番号・参加者名(大人・子供)を明記の上、みんなの手までメール(minnanote123@gmail.com)でお申し込みください。詳細をメールで送ります。申込書類を返信していただいて後に申し込み完了になります。